リーディングでみえる記号の意味(ベンツのマーク))

私の入っている国際カウンセラー協会(詳しくは以下の「国際カウンセラー協会」から見て下さい)はリーディングはしなくても月24回(+α)までSkypeによるグループレッスンの見学ができます。勿論リーディングを習っている人はみんなと一緒に練習をする時間になります。


リーデングのグループレッスンを受けていると、他の生徒さんがどんな見え方をしているかということで、色々と勉強になります。

私の場合は記号が中心。

中にはきちんとした映像がみえる人もいます(羨ましい!)。

中には線中心の方もいます。


さて、ほとんどが記号の私でもたまには動物がみえたりものがみえる時もあり、その形で見せている時、そのもののエネルギーを表して伝えています。

なので、私達がもののエネルギーをリーディングして得た知識がそのまま何かのことをリーディングしている時に見えた場合,そこからその意味を一から聞かないでもわかるというとこもあり、(時間短縮になり)グループレッスンでもののエネルギーをみるのはとても大切なことだと思っています。


私ではありませんが、他の方で「ベンツのマーク」が見える方がいます。

このベンツのマークの意味は車!!・・・・・・などではなく、「正四面体」を上からみたビジョンだそうです。

「正四面体」と言えばエジプトのピラミッドの形です。

エジプトのピラミッドは以前先生がリーディングしてみたところ、アトランティスという地底にいる人たちの力を借りて作ったのだということ・・・・・・・。

このピラミッドのみえている面は実は半分。本来は正八面体が正しい形なんだそうです。

正八面体をピラミッドでこの三次元空間に作ることは無理なんでしょうね。

だからこれが限界。完成された形。

正八面体はそれ自体が自転している、永遠に回り続けられるので、凄い力だということです。その半分の「正四面体」もしかり。

また、神様を表すマークをビジョンでみる時に、△のマークでみる方もいらっしゃいます。

やはりこのベンツのマークも特別な意味合いがあるのだろうとマークが見えた時の解釈でおっしゃっていた方がいて、これをネタにさせて頂きました。


リーディングはものの本来の意味を読み解きます。

このように、思わぬところから、入って解釈ができることもあり、意外なことが多くてあきません。

リーディングに興味がある方は以下協会HPをご覧ください。


ゆっくり味わうようにリーディングを楽しみながら学ぶ月1回からのコース!

つつみ葵先生が優しく指導して下さいます!!



からだの声にご興味がある方は私もレッスン承っております。

turuki0101@gmail.com にご連絡下さい。


扉を探して!「からだの声翻訳家®」鶴木マキ

「からだの声翻訳家®」鶴木マキです! こころとからだは繋がっていて、こころの不調がからだに出るという考え方を学びました。 こころは不思議なものです。誰もどこにこころがあるのかはっきりと説明はできないけれど、こころは確かにあると、人は思っています。 こころの不思議さを私なりに考えて見つめていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000